頑張っているきみに なにをしてあげられるのだろう
今だったら どんな言葉をかけることができるのだろう
目の前に ピアノが あればいいのに
語り掛けながら 毎日 ずっと 練習できるのに
楽譜のうえに 姿が見えるから
音のすきまに 声が聞こえるから
温かい命を感じることができるから
ずっと がんばってきたんだね
遠くにいるけれど それは よくわかる
なにをしていても ここで語りかけていたい
見えるはずもないのに
感じるはずもないのに
聞こえるはずもないのに
触れることもできないのに
まるで 夢をみているかのようだけれど
ピアノを弾けば そこに きみは いてくれる
スポンサーサイト
クリボーさん、おはようございます。
慌ただしい2018年もまもなく終わり。
新年がどう云う年になるか〜できれば、もっと穏やかな一年になって欲しいですね。
お忙しいでしょうが、どうぞお元気に佳い新年をお迎えくださいますように!
これからも変わらずよろしくお願いします!
見えなくても
聞こえなくても
触れられなくても
感じることはできるかも
まるでピアノの旋律が聞こえてくるような
やさしい詩からは温もりが伝わってきます
心から心への語りかけ
-ずっと がんばってきたんだね
そのひと言に救われる人は
少なくないと思います
何度でも読み返したくなるような
思いやり溢れる素敵な詩ですね
今年一年 ほんとうにありがとうございました。おかげさまで 勉強にもなり、さらに楽しい時間も過ごすことができました。来年もよろしくお願い致します。佳いお年を!
コメントが素敵な贈りものになってましたよ。今年は(も)クリスマスプレゼントはないかと思っていたら 最高の贈り物をいただいてしまいました。嬉しいです。どうもありがとうございます。